変化を探す

今日もWeather Typingに苦労しています。30ワードから始めて50ワードを打ち切るのがやっとでした。いいかげん対策が必要です。2つほど考えました。

まずは目線の使い方についてです。ワード数の確認に気を取られすぎていると思い、このアプリで一定時間の経過で音を出してその時にだけ確認するようにしました。1分ごとに音を出すように設定しています。現状それなりの効果はあるようなので、明日以降も続けようと思っています。

もう一つは配列の変更です。拗音促音のときに不可解なミスが出ている気がしたので単打で「っ」「ゅ」「ょ」「ゃ」をそれぞれ出すように設定しました。これはまだ効果があるかよく分かりません。配列の位置や打数にも変更の余地がありそうな気がします。

タイプウェルとWeather Typingでは一部別の配列を使うことになります。当初は気にならなかった箇所がスピードを追求するにつれて問題が出る感覚があります。やってみないと分からないものですね。明日以降も少しでも正確率の上がる手法を探します。

追記(10.10)

いろいろ試した結果、タイプウェルとWeather Typingを1つの配列で打てそうです。自分用の備忘録として、DvorakJの設定を置いておきます。phoenixかな配列を単打のみ変更しています。もし使いたい方がいれば元の設定ファイルからコピペして新規の配列として使用することをお勧めします。

/* 単打 */
[
1|2|3|4|5|6|ゃ|ゅ|ょ|0|
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
っ|  |  |  |  |  |  |゛|゜|  |
]

これはあくまでタイピングソフトでの使用を前提としています。実用上は従来のphoenixかな配列を使うべきだと思います。

追記(10.12)

上の配列の位置だと、コンマやピリオドを打つ場合に濁点と半濁点との配置がかぶってShift+Ctrlを押す必要が出るのが面倒です。試しに濁点と半濁点をQwerty「n」と「m」の位置にずらしています。これならアルファベット大文字はShift+Qwerty、濁点と半濁点は単打で打てそうです。

/* 単打 */
[
1|2|3|4|5|6|ゃ|ゅ|ょ|0|
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
っ|  |  |  |  |゛|゜|  |  |  |
]

タイピングソフトでの使用を前提というよりはWeather Typingありきの配列です。phoenixかな配列でWeather Typingを打つ方以外にはお勧めできません。