これどうするんだ

renka_0.1.832.zip - Google ドライブ
今回の更新点は3点です。

まず読点以降のSpace書換を変更しました。読点直後の1秒置きSpaceに「だ」、句点直後の1秒置きSpaceに始め丸括弧を配置しています。Space書換は下記表にまとめます。

読点→1秒置きSpace だ→する
句点→1秒置きSpace 始め丸括弧→終わり丸括弧

次に1秒置きM及びKのSpace書換を変更しました。下記表にまとめます。

1秒置きM 長音→へ→べ→ゆ→ゆう→った
1秒置きK ろ→っと

どちらも脳負荷および指負荷の改善が目的です。

最後に句点または終わり鍵括弧直後の1秒置きMにEnter拡張(部分確定→Enter2回→Space)を配置しました。指負荷改善を図っています。

左手側の負荷が上がっているのが気になっています。MV同時やQ(を補完)の使用回数を上げすぎているのかもしれません。また考え直します。