時間制限

タイ速過去のお題の入力ですがルールを変更します。1セルにつきEscの使用は1回までとしていましたが、この縛りを解禁して使用回数は自由とします。代わりに20分以内に100ワードの入力を終わらせる時間制限を追加します。

入力業務は常に時間との戦いなのも事実ですが、単純に動画が長くなると見る気がしないだろうなと感じました。ファイルサイズも大きくなりそうで作業に影響が出そうですね。

パソコンスピード認定試験だと1級程度の速度ですが、今の私の技術では正直ギリギリの時間だと思います。それでもある程度速度がないとパソ活さんとの違いが出せないです。
www.youtube.com
速いですね。そもそも私は2ページ目が打てません。分かっていたことですが、速度では勝ち目がなさそうです。競うつもりはありませんが二番煎じをやってもさして意味があるとは思えません。

無理そうなら諦めてもっと現実的な時間までハードルを下げます。攻めるタイピングは私の領域ではありません。やれることをやるだけです。

テンキー配列

大岡さんが格子配列に関するエントリを書かれていました。
oookaworks.seesaa.net
他の方の意見も引用します。

格子配列というのは、キーボードが縦方向に一直線に並んでいるキーボードのこと。
(中略)
格子配列は好き好き分かれるようで自作キーボード界隈でも格子配列派と斜め配列派に分かれています。
個人的には格子配列を気に入っていて、この配列のおかげでキーを押す指がはっきり分かれるようになりました。

自作キーボードで肩こりが激減した話 Firespeed

なかなかポチれないまま思考がぐるぐるしているうち、「テンキーって格子配列だし2つ並べればそれはもう分割キーボードでは?」という意識の低い閃きが降りてきた。

テンキーで無理やり試すワイヤレス分割格子配列キーボード - メモ帳DPA

私は「テンキー1台だけで打てる配列があればいいのでは」というもっと意識の低い閃きが降りてきました。星座のように指の繋がりを意識して作成したので、星配列と呼ぼうとしたのですがもう既に存在しています。タイ速さんの「てんびん座はペンギン座と言っても通じる」というお題から取ってペンギン配列と名付けます。雲仙配列と同様に現状使うつもりはありません。

Google日本語入力ローマ字変換テーブルを置いておきます。
pengin_roma2.txt - Google ドライブ
これだけだと分かりにくいと思うので、配列表を用意しました。以前と同様にパソ活さんのスプレッドシートを使わせていただきました。
pasokatu.com
原則テンキーの1から9までを使用します。黒星の位置にあるキーを押してからひらがなが記載されているキーを押すと入力されます。一応私なりの法則性はあるのですが、説明すると長いので省きます。









無駄に長いですね。画像を縮小するべきだったかもしれません。濁点半濁点や拗音促音はローマ字変換テーブルを見てください。今気がついたのですが、いくつかの文字で定義を忘れていました。後で修正します。

練習ですがタイ速過去のお題は昨年9月10月分をノーミス85ワードまで進めました。100ワードまでノーミスで打てればひとまず動画化しようと思っています。やはり目線の動きが重要そうです。基本中の基本ですが入力対象の文字から極力目をそらさないようにすると打ちやすそうです。明日以降も積むだけです。

追記

忘れていた拗音促音を定義しました。片手配列に興味のある方にお勧めです。
pengin_roma2.txt - Google ドライブ

動いた結果

こんばんは。現状は漢字変換の入力技術が低いのが課題だと感じています。そこでタイ速過去のお題をかなのみだけでなく漢字も含めて入力します。引き続きGoogleスプレッドシートで入力し、BackSpaceとDeleteの使用は禁止とします。

漢字変換が最適化されて常に意図する漢字に変換されると練習になりませんからGoogle日本語入力の学習機能を切っています。下記リンク先の画面で「無効」を選択しました。
support.google.com

Autohotkeyの設定も弄っています。phoenixかな配列で、なおかつアルファベットのない入力が前提の話です。

n::Send,{Enter}
b::Send,{Backspace}
c::Send,{Esc}
v::Send,{vk1Dsc07B}
!j::Send,{Left}
!l::Send,{Right}
m::Send,+{Left}
x::Send,+{Right}
z::Send,+{Down}

BackSpaceは縛り条件違反なので使用しませんが設定だけはしておきました。MとXで文節区切りの伸縮、Zで変換候補ページの移動です。XとZは若干押しにくい気もするのですがあまり使用頻度は高くないのでいいとします。

縛り条件といえば1セルにつきEscの使用は1回としていましたが例外を設けます。変換時に入力ミスに気がついた際は、Escを2連打してセルを空にする場合がありますがこれは1回の使用と見なします。

今日は昨年10月と9月のお題を使いノーミス35ワードまで打ちました。目線の移動に課題があるのがはっきりします。難しいですがこれくらいハードルには高さがないと挑戦のしがいがありません。元日でWeather Typingノーミス100ワード達成以降迷っていたのですが、道がようやく見えてきました。

追記

上の設定だと該当するアルファベットが入力できない問題がありますので解決する方法を考えました。IMEがオンの時(日本語入力時)だけに動作を限定しました。

前提として実行ファイルとIME.ahkを同じフォルダに置いておく必要があります。IME.ahk紅皿のGitHubからダウンロードできます。以下のリンクからコピペして、UTF-8で保存してください。
https://raw.githubusercontent.com/k-ayaki/benizara/master/IME.ahk

#include ime.ahk
#If IME_GET()
n::Send,{Enter}
b::Send,{Backspace}
c::Send,{Esc}
v::Send,{vk1Dsc07B}
!j::Send,{Left}
!l::Send,{Right}
m::Send,+{Left}
x::Send,+{Right}
z::Send,+{Down}
#If

資格

こんばんは。タイ速過去のお題はこれまで通り続けるとして、もう一つ挑戦したい課題を見つけました。パソコンスピード認定試験の過去問をノーミスで打とうと考えています。
パソコンスピード認定試験 日本語|日本情報処理検定協会

変換含めて10分間の入力文字数で初段から5級まで認定されますが、現状はミスによる減点が緩いルールに助けられる前提で2級に合格するかどうかといった程度です。当面の目標はノーミスで2級の700文字以上ですね。

本来試験の入力にはワードを使うようですが私は受験するつもりはないのでいつも使っているテキストエディタで打ちます。過去問題はpdfファイルで用意されているのですが、テキストベースでないので直接コピペができません。自分の入力と照らし合わせてミスを確認する際にどうするかという問題があります。

これには2つ手段があります。どちらもまずはpdfファイルからSnipping Tool等のソフトでスクリーンショット画像を撮ります。右端の文字数を入れないのが重要です。この画像を以下のどちらかの方法で扱います。

A.画像をGoogleドライブにアップロードして、Googleドキュメントで開く。
B.ONLINE OCRでテキストを抽出する。

私的利用の範囲を超えて使用する場合は、必ず当協会の承諾を受けるための申請を行ってください。

パソコンスピード認定試験 日本語|日本情報処理検定協会

とありますが、これらの方法なら問題ないと判断しました。気になる方は念の為テキストを保存した後にGoogleドライブからの削除をお勧めします。どちらも若干不自然な点はあり修正は必要ですが、十分実用に耐えるレベルです。画像認識の技術がここまで進んでいるとは驚きました。

自分の進むべき道にまだ迷いがあります。行動しながら考えるしかありません。

吊橋

こんばんは。昨日に引き続き、RTCで出題されたワードをkouyさんのスコアから抽出して打ちました。入力前にKanji2naというソフトでかなに変換しているのですがいくつか出題と異なる読み方がありましたのでまとめておきます。

ワード RTC読み 変換後
進数 しんすう すすむすう
ラー油 ラーゆ ラーあぶら
100年時代 100ねんじだい 100としじだい
爆買 ばくがい ばくばい
ドメイン ドメインめい ドメイン
5人 5にん 5ひと
総当たり戦 そうあたりせん そうあたりいくさ
4人 4にん 4ひと
走幅跳 はしりはばとび そうはばとび
走高跳 はしりたかとび そうたかとび
30歳 30さい 30とし
跳び箱 とびばこ とびはこ
タブレット たぶれっとがた たぶれっとかた
インスタ映え いんすたばえ いんすたはえ
最低でも金 さいていでもきん さいていでもきむ
2位 2い 2くらい

そして今日もこれまた言いにくいのですが、kouyさんの入力ミスらしきワードを見つけました。念を押しておきますがkouyさんの入力は高い精度です。エントリ(一人打ち)だけでこの程度の数なら、少なくとも私よりは優秀なオペレーターと言い切れます。

LOSERS 2回戦 第1試合
勝てないな相手はもういない~,勝てない相手はもういない~
LOSERS 4回戦 第1試合
慌ただしいローロースケート,慌ただしいローラースケート
LOSERS 決勝
ゾーンディフィンスの女子会,ゾーンディフェンスの女子会
ピンチナッターからの~,ピンチヒッターからの~

これで出題されたワードは全て打ち切りましたので、昨日の分と合わせてdifffにまとめておきました。
https://difff.jp/dx6tb.html
上記の点を訂正してcsvファイルにしました。ミスがあった場合はあまり目立たないように教えて下さい。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRXN4wI9QHmT92guY16kUxZVpUtqfZRz-Kc0dviHkDhftVtlRvi9TsCbC2ELhwwgUB26YZNvrEjreZj/pub?output=csv
本当にスコアを付けるのは漢字変換含め大変な労力だったと思います。頭が下がります。

ようやく心のつかえが取れました。これで気持ちよくタイ速過去のお題に挑戦できます。2019年10月のお題でEsc1回縛りのノーミス100ワードが達成できましたので、明日からは2019年9月のお題の100ワードを加えます。動画化は1000ワードで達成してからにしようと思っています。

私にも社会的役割が残っているのだとしたらありがたい話ですが、あまり目立たないようにすべきかなとも感じます。覚悟もないのに人の領域に踏み込むような真似は控えます。

原因

自分の中で何が引っかかっていたのが分かりました。RTCワードをやり残している感覚があったからです。kouyさんのスコアからXPath正規表現でRTC2019に出題されたワードを抽出して打ち直しました。以下はもし私の調べが正しければという仮定の話です。
y-koutarou.hatenablog.com
出題されたのは1166ワードですが、うち6ワードは重複して2度出題されています。これを除いた1160ワードから半分の580ワードをかなに変換して手入力で打ち直しました。昨日までの要領でGoogleスプレッドシートを使用しています。残り半分は明日以降に回します。

言いにくのですが今日打った580ワード中4ワードで、おそらくkouyさんの入力ミスと思われるワードがありました。もうタイピングとか関係なく単純に失礼な気がするのでどうするべきか迷ったのですが

もし見つけた方がいましたら、訂正しますのでご指摘いただけると助かります。

REALFORCE TYPING CHAMPIONSHIP 2019のスコア - 紙とエンピツ_ブログ版

とありますのでお言葉に甘えて書かせていただきます。仮に私が打っていればもっと多くのミスを犯していることでしょう。左がkouyさんのスコアの入力、右が動画で確認したワードです。

1回戦 第3試合
オウンゴールルはサッカー,オウンゴールはサッカー
1回線 第4試合
広域帯のIMB,広帯域のIBM
2回戦 第2試合
がんぐろぎゃんが山ガール,がんぐろぎゃるが山ガール
2回戦 第3試合
がんぐろぎゃんが帰宅難民,がんぐろぎゃるが帰宅難民

動画を見直していて思ったのですが、miriさんのタイピングは対戦相手の方よりも無駄な力を入れていない気がしました。短時間での高速化は私の目指す方向性とは違いますが、ああいう境地に達したいものです。

何が見えるか分かりませんが、明日も繰り返します。それしかできません。

迷いながら進む

今日もGoogleスプレッドシートで練習を行っています。79ワードまでノーミスで打てました。100ワードまで打てた場合はワード数を増やそうと思っています。

Escキーの使用回数に制限を設けます。何度もミスができるという中途半端な気持ちでは練習にならないですね。各セルにつき1回とします。

今やっているのは実践に近い練習ですが、これはつまるところ私が一番苦手な分野です。自分の弱い部分を見せるのは抵抗があります。それでも現状私にとっては練習が本番なのですから隠すのもおかしな話です。できれば批判は控えめにしてほしいですね。

200kpm台の世界で何を見ているのか伝わればいいのですが、これは私の工夫次第でどうにかできそうです。大岡さんのように見やすく分かりやすい動画は望むべくもありませんがあまり気負いすぎずにやります。