手癖

こんばんは。新しい悩みが出てきました。母音のキーを無意識に連打する手癖があるようです。発見できたのはOrakuinのおかげですね。

今は意識して使いましたが、手癖という言葉はタイピングの世界ではあまり聞いたことがありません。私の知る限りでは絵と格闘ゲームの世界で使われる言葉です。解決する手段を探るため検索しました。

絵を描くことは本人が思っている以上に脳に負担をかけています。
脳はエネルギーの消費が激しく、すぐに脳は疲れます。

手癖で描かない - もえたつ

絵の世界は少し違う気もしますが、脳の反応の結果という発想はありませんでした。だらだら練習しているのも問題でしょう。一気に集中して終わらせるようにしたいですね。

手癖が読まれるのは隙と前述したが、手癖になる理由は余裕がないからだ

第5話 淡白さはどこから生まれるか - ウメハラ論(やーす) - カクヨム

確かに必要以上のオーバーペースで余裕がなくなっている気がします。もっと速度をコントロールできれば解決できるかもしれません。

大岡さんのブログを見ると、S(左手薬指中段)の解決手段に物理的な方法を実行されていました。大岡さんらしいですね。
oookaworks.seesaa.net
手癖を配列で解決するのも一手かもしれません。その前に、自分で納得できるレベルまで練習で解決できる手段を探します。オーバーペースはこれまでにも苦しめられてきましたが、その分対策も経験が生きますね。やれることがまだあります。